上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
| タグ :
-
2週分
金
飲み会
土
飲み会
月
飲み会
土
飲み会
異常な飲み会率
スカイリム買いました
もちろん最初からフルMODで
キャラは言うまでもなくラフィア
納得いく顔が出来るまで1週間かかった

この顔作るのに
Enhanced Character Edit
univision Face
Hair packs of TES IV Oblivion for Female Only
The Eyes Of Beauty
こんだけMOD入れた
首と体の境界線がどうしても隠せないときは
体用のテクスチャを最後にインストールすれば直ることに
今日気づいた
ボディはCBBEの方
いわゆる裸パッチ
殺した敵から服剥いだら丸裸になる
ちなみにエロMOD用に男のボディメッシュ差し替えたら
男も服剥いだら全裸に
しかもフルぼっき状態吹いた
SDというエロMODをスレで見て
それを入れたいがために
衝動的に買ってしまったわけだが
敵にやられると奴隷にさせられて
あんなことやこんなことやられるMOD



もはやエロゲー
もうこれのために買ったようなもんだし
イリュージョンとかゴミのようだ
なかなか導入にうまくいかなくて
2日間くらいかけて導入した
動作は安定しない
たまにズッコンバッコンやってくれるけど
基本的には男棒立ち
スリして見つかったら
縛られるとか聞いてたけど
スリ見られても
スルー
別の不具合がでて
スカイリムを最初からインスコしなおしてるときに
丁度SDのバージョンが上がってたので
入れなおし
もう一個のエロMODのSexiSってMODのデータが必要みたいだったから
ついでにSexiSも導入
SDのページの競合MOD見てたら
デュアルコンバットっていう
ガードの調整MODがあったんだけど
それがNGだったらしく
デュアルコンバット外して
敵にやられてみたら
モーションはかなり安定した
ただSexiS入れたせいか
本来
負け→奴隷
の流れが
負け→ズッコンバッコン→なぜか戦闘再開→敗北後奴隷
手順増えてる
あと相変わらずスリはスルーされる
ってかデュアルコンバットがNGなのは地味に痛い
ジャストガードで云々って調整入ってたから
重宝してたのに
SDアップグレードしたら
売春MODも機能しなくなって
生きるのが辛い
エロばっかか!
アイルーをフォロワーにできるMOD
本来フォロワー1人までらしいんだけど
UFO Japanese Translation
というMODを入れれば
15人まで引き連れることが可能らしい
いやそんないらんだろw
かなり動作に負担かかるんで
スペックと相談してください

したがってアイルーもメラルーも
あとついでに韓国のネトゲのブレイド&なんちゃらってゲームの
リン族もフォロワーに
いっきにヌルゲーになった
しかもリンちゃんが魔法使いで
普通に強い
猫も両手剣で先陣切ってくれるので
まじラフィア空気
アイルーMODっていうか
モンハンMODなので
他にも

馬代わりにリプノトス
フィールドにも



モンスターがちらほら
調子のって炭鉱長に挑みにいったら
顎カスって即死余裕でした
ちなみにこの画像で乗ってる馬は
DMC4のベリアルさん…
俺が男キャラだったら
ネロのMOD入れてた
雪原の中にジョーもいたけど
全力で逃げてきたんでSS撮ってない
さらに北の方にいったら

レウスがいた
どれもかなり出来がいい
レウスまで用意されてるとは思ってなかったので
突然の登場で
テンション上がって
尻尾カスって即死余裕でした
亜種と希少種(か桜)が同時湧きだった
勝てる気しない


武器もあった


鍛冶の台とかに合わせて
拡大してるアイルーたち

アイルーだけもとに戻らなくなりました…
ってか鎌装備してるメラルーの可愛さ異常



装備も割りと最初からフルMOD
バランス壊さないように作られてるのか
ステータスは控えめだった

この弓もめちゃカッコイイのに
まだ作れない
肝心なゲーム性のほうは
オブリが戦闘糞すぎたから
期待はしてなかったけど
思ってたほど悪くなかった
ただ
モーションも少ないし
みんなスーパーアーマーだし
戦闘の作りこみはやっぱ甘い
デモンズよりもまだ不便でかつ攻撃パターンすくない
ドグマが面白かった分
アクション性は感じられない
MODでバランス補われてるレベル
ストーリーはまだ竜1匹倒したくらいのところで
同報団に加入したとこ
メインクエより
MODの追加クエの方が楽しそうだけど
高レベル推奨だったから
今行ってもただの即死ゲー
MOD探すのが楽しすぎて
全然ゲームが進まない
やわ尻届いたのにまだ開けてねぇ
- 2013/04/07(日) 23:43:19|
- 日記
-
| タグ :
Skyrim:
-
| コメント:0